あまねで栽培販売する タラの芽

山菜の王様 タラの芽

あまねで栽培販売している タラの芽 をご紹介

山菜の中でも人気が高いタラの芽は、山菜の王様と呼ばれています。タラの芽は春になると旬を迎え、直売所や道の駅で販売されます。近年ではハウス栽培が普及しつつあり、天然物の旬の時期よりも早く市場に並ぶようになりました。本記事では、タラの芽の特徴に加えて、料理レシピをご紹介します。あまねではタラの芽を栽培し販売も行っています。タラの芽のお求めは「西根の森 真ダラ」「西根の森 もちタラ」から。西根の森で育てるタラの芽の苗木も販売中です。苗木をお求めの場合は「タラの芽 苗木一覧」から。





 

1)タラの芽とは



タラの芽とはタラノキの若芽の事を言います。タラの芽は全国に自生しており春の訪れと共に旬を迎えます。天然物のタラの芽は4月から6月頃までが旬の時期となり、収穫されたタラの芽は道の駅を始め直売所等で販売されます。ほのかな苦みと独特な香りが特徴のタラの芽は、家庭料理を始め、飲食店や料亭でも人気の食材です。数ある山菜の中でもファンが多く、栄養価も豊富な事から、山菜の王様と称されています。

1-1)タラの芽の有名な産地



タラの芽は北海道から沖縄まで全国に自生していますが、中でも有名な生産地が山形県です。山形県は全国一位のタラの芽生産量を誇ります。天然物のタラの芽はもとより、ハウス内で栽培する促成栽培法を使用する事で、天然物のタラの芽よりも1か月ほど早く収穫する事ができます。収穫されたタラの芽は、11月から5月頃まで販売され、通信販売でも購入が可能です。

1-2)たらの芽の収穫



たらの芽の収穫について、大変な所や気を付けないといけない点をご紹介します。

  1. トゲに注意
    たらの芽は手で摘む事ができますが、幹は鋭いトゲがある植物です。作業用の革手袋等を持参して収穫するようにしましょう。
  2. 一番芽だけ摘む
    山に自生するたらの芽を収穫する際のルールとして、一番芽のみ摘むという通例があります。たらの芽は一番芽が最初に芽を出し、そのあとに二番芽、三番芽が出てきますが、全ての芽を積んでしまうと、その木は立ち枯れしてしまいます。その為、収穫する際は一番芽のみ収穫するのがマナーです。
  3. 収穫時に枝を折らない切らない
    たらの芽を収穫する際は、タラノキの枝を折らず切らずに収穫するのがマナーです。タラノキを傷つけてしまうと、木自体が枯れてしまいます。高い場所に生えている芽を摘み取る場合は、棒のようなものを使用して枝を傷つけずに収穫しましょう。
  4. 収穫後はお早めに処理を
    たらの芽は日持ちがしないので、収穫後は早めに処理するのがオススメです。長期保存したい場合は、アク抜き等の下処理をしてから冷凍保存すれば、約1か月程もつと言われています。


 

2)タラノメを使った料理レシピ



タラノメは定番の天ぷらを始め、様々な料理にアレンジが可能です。家庭でも簡単にできる料理レシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

2−1)タラノメの天ぷら

タラノメといえば、やはり天ぷらでいただくのが定番です。揚げたてのタラノメの天ぷらは、ビール、日本酒との相性が抜群です。

  1. 材料
    タラノメ 適量、塩 適量、サラダ油 適量、天ぷら衣 適量
  2. 作り方
    1)タラノメを洗い、袴を取り除きます。
    2)タラノメの茎に、浅く十字の切り込みを入れます。
    3)油を180℃に熱します。
    4)タラノメを衣の中に落とし、余計な衣を落とします。
    5)衣を付けたタラノメを1分半ほど揚げます。
    6)揚げ終わったら油を切り、塩を全体に振りかけて完成です。

2−2)タラノメの肉巻き

家庭で簡単に出来る人気メニューです。お弁当のおかずや、お酒のおつまみにもオススメです。

  1. 材料
    タラノメ 8本〜10本程度、豚バラ肉 100g、塩 少々、醤油 小さじ2程度、みりん 大さじ1程度、ごま油 少々
  2. 作り方
    1)タラノメを洗い、袴を取り除きます。
    2)タラノメを1〜2分茹でてから冷水につけ、取り出して水気を切ります。
    3)豚バラ肉に塩を少々振りかけて、タラノメを巻きます。
    4)フライパンにごま油をひき、豚肉に焦げ目が付くまで炒めます。
    5)醤油とみりんを加えて、照りが出るまで煮詰めたら完成です。

2−3)タラノメのおひたし

タラノメのほろ苦い風味が味わえる大人の味です。晩酌のお供にピッタリのレシピです。

  1. 材料
    タラノメ 30個〜、めんつゆ 適量、ごま油 適量、ゴマ 適量
  2. 作り方
    1)タラノメを洗い、袴を取り除きます。
    2)お湯でさっと茹でます。茹でたあとに水にさらし、水分を切ります。
    3)ボウルにタラノメを入れて、めんつゆ、ごま油を入れて和えます。
    4)皿に盛り付けて、最後にごまを振りかけて完成です。



今回は3品のレシピをご紹介しましたが、その他にもタラの芽を使用して簡単にアレンジ料理が楽しめます。例えば、和食ではタラの芽のごまみそ和え、タラの芽の炊き込みご飯、タラの芽のナムル、洋風ではタラの芽のバター炒め、タラの芽とベーコンのバター醤油パスタ、タラの芽のアヒージョなどにアレンジいただけます。どの料理もご自宅で簡単にできますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。



3)あまねが販売するタラの芽紹介



あまねでは、宮城県角田市で合同会社太良衛門が栽培するタラの芽を販売しています。土づくりに始まり、育苗、タラノキの植栽、ふかし栽培、収穫までの全行程を一貫して自社で行います。年月を掛けて大切に一つ一つ育てたタラの芽は、あまねにてご購入頂けます。ぜひ、日本酒やビールの肴に、天ぷらやおひたし等の料理でお楽しみ下さい。ここでは、太良衛門が栽培しているタラの芽のこだわりをご紹介します。

3−1)天然のタラの芽が自生する環境



あまねで販売するタラの芽は、周囲に天然のタラの芽が数多く自生する西根の森の圃場で栽培しています。タラの芽が育つ環境に最適な、日当たりの良い傾斜地を選定し、広い敷地にストレスがかからない様に定植しています。

3−2)徹底した土づくり



タラの芽は日当たりがよく、水はけの良い場所を好みます。水はけを良くするために、畑に牛ふんやもみ殻を入れ、改良した土壌でタラの木を育てます。通気性や保水性等、タラの芽にとって最適な環境を作る事で、すくすくと大きな株に育ちます。定植から1年間の成長具合が、収穫するタラの芽の出来を左右する基礎になります。畑の土作りや、定植後の除草など、タラの芽の生育に最適な環境になるように手間ひまを掛けています。

3−3)じっくりと美味しいタラの芽に



太良衛門では水耕栽培でタラの芽を育てます。水耕栽培には、山の湧き水を汲み上げて使用しています。ハウス内の温度管理や、生育に必要な換気を行い、約1か月間じっくりと成長させます。そのような工程を踏む事で、瑞々しい栄養分が豊富なタラの芽ができます。もちもちした食感とほのかな苦みが大人の味わいのタラの芽を、ぜひご家庭でご賞味ください。

3−4)朝採りタラの芽を産地直送



宮城県の圃場から、朝採りたてのタラの芽を産地から直送いたします。丁寧に手摘みしたタラの芽を、新鮮な状態でご家庭にお届けします。

3−5)飲食店取扱実績

  • ウェスティンホテル仙台(宮城県仙台市)


    ウエスティンホテル仙台にて、2022年2月4日〜3月16日の期間中、レストランシンフォニーのディナーコース「BOUQUET DE ROSES(ブーケ ドゥ ローズ)」で、たらの芽を使用していただきました。料理名はたらの芽のマリネと生ハムパルメザンチーズのチュイル。レストランシンフォニーのシェフである白川氏が手掛けた逸品で、多くの方々にあまねのたらの芽を味わっていただけました。

    >プレスリリース:
    ウェスティンホテル仙台 秘めた想いをローズに乗せて ディナーコース「BOUQUET DE ROSES(ブーケ ドゥ ローズ)」を発売 〜ローズ香る松阪牛と春の県産食材〜

    白川シェフ曰く、水耕栽培のタラの芽は、天然物よりも苦みやえぐみが少なく、料理に使いやすいとの事。コースでは、アミューズとしてご利用いただき、タラの木も装飾に使用した印象的な一皿に仕立てていただきました。ご利用の際は、実際に圃場にもお越しいただき、五感を通してタラの芽を確認されていました。白川シェフが惚れ込んだタラの芽は、現在ご予約販売受付中です。ご予約はこちら
  • Restaurant&bar Panch(宮城県角田市)
    夕食のメニューでタラの芽の天ぷらを提供しております。Panchはあまねを運営する株式会社veeellの宿「ゲストハウス66」の夕食会場となっています。遠方からお越しの際は、ゲストハウス66に宿泊いただいて、パンチで採りたてのタラの芽をお楽しみいただけます。1月から提供開始の予定ですので、詳細はお問い合わせください。

3−6)あまねが生産し販売する『タラの芽』

a)商品詳細情報

  • 産地
    宮城県角田市 西根の森産
  • 種類と内容量
    • ●「西根の森 真ダラ」/「西根の森 もちタラ
      あまねで販売する太良衛門のタラの芽は、香り高く甘みがあり、旨味がのっています。天然物のような野趣は少なく、大きさも揃えてお届けするため、食べやすいのも特徴です。天ぷらや肉巻き、おひたしや和え物など様々な調理法でお楽しみいただけます。

      【 真ダラ 】
      太良衛門のタラの芽を象徴するのが、ブランドタラの芽の真ダラです。大ぶりでぷっくりと太った姿は、まさに山菜の王様といった印象で、大きいものだと3つで1パックの重さの50gに達するほど。苦みやえぐみが少ない反面、タラの芽特有の風味がしっかりと感じられ、瑞々しい口あたりが多くのプロの料理人にも認められている逸品です。

      【 もちタラ 】
      もちタラとは、トゲの少ないメダラから採れるタラの芽で、太良衛門の最新ブランドタラの芽です。ネーミングの通りもっちりとした食感が特徴で、真ダラよりも野趣が控えめです。天ぷら等で加熱すると、甘みが増して野趣がより少ない味わいになります。タラの芽特有の風味が苦手という方でも食べれるほどクセの少ない味わいです。

      【内容量】150g(お一人様向け)、300g


    • 150gは、50gパックで3つに分けてお届けします。お一人様の場合、1食50gで3回に分けて楽しめる分量となっております。定番の天ぷらを始め、おひたし、パスタなど、調理法を変えてお楽しみください。ご家族の場合は、3人でおよそ1食分となります。まとめ買いの場合は、お得な300gをお求めください。100gパック3つでお届けします。お届け後は3日ほど日持ちいたします。
    • ●タラの芽 小ぶり *かき揚げやお浸し用(販売終了)
      調理しやすい小ぶりなサイズのタラの芽です。はかまを取り除けば、切り分ける必要もなく、かき揚げやおひたしに最適なサイズでお届けします。販売するタラの芽は、天然物のような野趣は少なく、香りよく甘みがあり、旨味がのっています。
      【内容量】300g
  • 配送方法
    通常便(冷蔵クール便ではありません)

b)販売時期

あまねで販売するタラの芽は、一般的なタラの芽よりも早い10月頃から予約販売を開始し、12月末頃から4月上旬にかけて販売致します。タラの芽のお求めはこちらからご覧下さい。気候の変動や出荷動向によって、販売時期が前後する場合がございますので、その点ご了承ください。

c)大口でのご注文

キロ単位でのご注文をご希望の方はこちらからお問合せ下さい。
 

d)ふるさと納税にも出品中

ご紹介した西根の森のタラの芽(真ダラ、もちタラ)は、宮城県角田市と宮城県のふるさと納税の返礼品としても出品中です。ふるさと納税をご検討の方はぜひご覧ください。

 

4)ご家庭で栽培・収穫したい方には、タラの木の苗も販売



あまねでは、真ダラともちタラのタラの芽の他にも、タラの木の苗を販売しています。最近ではご家庭で栽培してタラの芽の収穫を楽しまれる方も増えています。タラの芽を収穫するには、まずタラの木を育てる必要があり、ホームセンターやインターネットでポット苗や苗木を購入する事ができます。ポット苗から育てることも出来ますが、あまねでは苗木から育てる方法を推奨しています。なぜかというと、特に発芽一年目のポット苗は、天候や環境の変化によって、上手く育たない事が多いためです。その点、木になるまで育った苗木は、ポット苗に比べてぐっと成長確率が上がります。ご家庭でタラの芽の栽培と収穫を楽しみたい方は、タラの木の苗を通販で検討してはいかがでしょうか。

タラの木の苗木の育て方を解説した記事も公開しています。よくある質問のFAQも掲載してますので、ご興味ある方は以下のリンクからぜひご覧ください。
>>タラの芽(タラの木)の苗木の育て方


5)クラフト缶詰を製造し販売する あまね

あまねとは『誰かと分かち合いたくなる、物語のあるクラフト缶詰』のサイトです。缶詰を販売するサイトとしてだけでなく、店頭で接客させていただくように、生産者や食材のストーリー、製造のこだわりを丁寧にお伝えしています。私たちが一からレシピ開発した手作り缶詰と、セレクトした各地の手作り缶詰をどうぞご賞味ください。あまねのTOPページはこちら




 

CALENDAR

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

クロネコヤマト
クロネコヤマト 宅急便では、下記配送料金になります。あまねでは、8,640円(税込)以上お買い上げで送料無料です。イベント開催時などは送料無料金額に変更がありますので、詳しくはイベント詳細をご確認お願いします。送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。

【北海道】850円
【東北(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)】650円
【関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)】650円
【中部(静岡・愛知・三重・岐阜)】700円
【北陸甲信越(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)】700円
【関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)】700円
【中国(島根・鳥取・山口・広島・岡山)】800円
【四国(香川・愛媛・徳島・高知)】800円
【九州(福岡・長崎・熊本・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)】900円
【沖縄】2,200円
クロネコヤマト(クール便 *冷凍)
クロネコヤマト 宅急便では、下記配送料金になります。あまねでは、8,640円(税込)以上お買い上げで送料無料です。イベント開催時などは送料無料金額に変更がありますので、詳しくはイベント詳細をご確認お願いします。送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。

【北海道】1,180円
【東北(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)】980円
【関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)】980円
【中部(静岡・愛知・三重・岐阜)】1,030円
【北陸甲信越(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)】1,030円
【関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)】1,030円
【中国(島根・鳥取・山口・広島・岡山)】1,130円
【四国(香川・愛媛・徳島・高知)】1,130円
【九州(福岡・長崎・熊本・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)】1,230円
【沖縄】2,530円
各生産者が利用する配送会社
各生産地からの産地直送となり、各生産者が利用する配送会社でのお届けとなります。産地直送便は、送料込みの料金となりますが、沖縄・離島に関しては、追加送料が+2,200円となる事ご了承下さい(複数産地からのご注文の場合は、追加で送料が発生し銀行振込での追加決済が発生します)。そして、産地直送商品は、産地直送商品以外の商品と同時決済ができません。加えてご理解お願い致します。

【沖縄・離島以外】送料無料
【沖縄】2,200円/配送地域
【全国の離島】2,200円/配送地域

返品について

不良品
不良品が到着した場合は、お手数ですがお早めにご連絡お願い致します。お客様都合の返品には応じかねますのでご了承ください。
【お客様都合の例】
・気持ちが変わった
・必要がなくなった
・想像していた味と違った
など。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。 なお、開封後の商品の返品はお受けできません。
返品送料
数量や商品選択の間違い等、送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。
クレジットカード
クレジットカードには、VISA、MASTER、DINERSが利用可能です。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。
商品代引き
商品代引は、クロネコヤマトによる商品代引が利用可能です。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。
銀行振込
PayPay銀行へのお振込お願い致します。ご注文後に送られるメールに振込先情報を記載しております。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。