近年、料理人や企業の努力により、更に美味しいハンバーグが気軽にお取り寄せできる様になりました。本記事ではご家庭でも味わえる本格的なレトルト&チルドハンバーグを厳選してご紹介します。名店の味や有名ブランド肉、贈り物にオススメ等にまとめましたので、ハンバーグ選びの参考にして頂ければと思います。あまねでは、本格フレンチが楽しめる『シェフの週末ハンバーグ』を通販で販売しております。
通販で販売されているハンバーグは様々ありますが、ハンバーグの売りにしているポイントをカテゴライズしました。名店シリーズ、ブランド肉、一風変わったハンバーグ、ギフト用に綺麗に包装してあるハンバーグなど、目的に合わせた商品選びの傾向によりご紹介致します。
【補足知識】レトルトとチルドの違いとは?
一般的に市販されているハンバーグや、通販でお取り寄せできるハンバーグの多くが、真空パックで販売されています。真空パックにはレトルト食品とチルド食品があり、どちらも耳慣れた言葉だと思いますが、その違いを正確にお分かりでしょうか。レトルトとチルドは、製造工程と保存方法に大きな違いがあります。レトルト食品は、高温加熱殺菌する事で、常温で保存ができます。一方、チルド食品は、冷蔵をしなければいけない食品です。一般的には、流通する多くのハンバーグは、このチルド食品か冷凍食品にあたります。
出典:やえやまファーム公式オンラインショップ
一般的なチルド食品の本格的なハンバーグは、牛肉や合いびき肉を使う事が殆どですが、こちらは豚肉100%のハンバーグです。使用するのは、沖縄石垣産の貴重なアグー豚である南ぬ豚。さっぱりと優しい口当たりですが、旨味が口いっぱいに広がるハンバーグです。
出典:炭焼牛たん東山 オンラインショップ本店
今話題となっているのが、牛タンの本場仙台の有名店、炭焼牛たん東山の牛たんハンバーグです。熟成させた旨味の強い牛たんを入れる事で、パティのフワフワの歯ごたえと、牛たんのコリコリとした食感のアクセントが病みつきになる逸品です。
あまねでは、シェフの週末ハンバーグシリーズを通販で販売しております。本場フランスで研鑽を積んだ佐々木シェフ渾身のハンバーグシリーズです。食材、調理法、食べ方にまで拘り、週末の家族団らんの時間に、本物のハンバーグで楽しい食卓の時間を過ごして頂きたいという願いを込めて作りました。パティとソースを熟練の職人が手作りする、本格的なレストラン基準のハンバーグです。ご賞味頂ければ幸いです。通販での販売はコチラから。
ソースは本場フランス料理のエッセンスが詰まった、マデラソースとグリーンペッパーソースの2種をご用意しました。市販のハンバーグとしては希少で洗練された大人の味わいです。デミグラスソースは、少し甘めに仕上げる事で、お子様のいるご家庭でも皆さんで楽しんで頂けるラインナップ。まったく個性の異なる3種のソースを取り揃えました。
パティには宮城県蔵王産のブランド肉を使用しています。ソースによって使用するお肉と配合を変える事で、ソースの個性と調和するパティに仕上げました。拘りのパティは、すべて職人がフライパンで一つずつ手焼きしています。熟練の火加減で最高の状態に焼き上げ、真空調理によって出来立ての美味しさそのままにご家庭にお届けします。
【マデラソース R-12】
芳醇なマデラソースには、フルボディの赤ワインがよく合います。濃厚な大人のマリアージュをお楽しみください。オススメの付け合わせとして、温野菜(ブロッコリー、じゃがいも、にんじん)をお勧めします。
【グリーンペッパーソース R-12】
さわやかでコクのあるグリーンペッパーソースには、濃い白ワインやライトな赤ワインがオススメです。オススメの付け合わせとして、マッシュポテト、フライドポテト、ブロッコリーをお勧めします。
【デミグラスソース U-12】
自家製ケチャップを使った濃厚なデミグラスソースには、冷えた軽めの赤ワインか白ワインがオススメです。オススメの付け合わせとして、フライドポテト、パスタ、バターライスをお勧めします。
袋ごと沸騰したお湯に入れ、湯煎で10分温めてからお召し上がり下さい。少々手間がかかりますが、電子レンジの加熱調理より、美味しく仕上がります。まずはハンバーグの香りと食感をお楽しみください。それから付け合わせと口の中でハンバーグを合わせて、味の変化をお楽しみください。
シェフの週末ハンバーグは、化粧箱入りのギフトセットもございます。3種類それぞれの5個入りセット、マデラソース1個・グリーンペッパーソース1個・デミグラスソース3個の全種5個セットからお選びいただけます。納品書(明細書)をお入れせずに、ご希望のお届け先様への配送も賜ります。あまねのギフトセット一覧からご覧ください。
シェフの週末ハンバーグは、宮城県角田市と宮城県のふるさと納税の返礼品としても出品中です。ふるさと納税をご検討の方はぜひご覧ください。
あまねとは『誰かと分かち合いたくなる、物語のあるクラフト缶詰』のサイトです。缶詰を販売するサイトとしてだけでなく、店頭で接客させていただくように、生産者や食材のストーリー、製造のこだわりを丁寧にお伝えしています。私たちが一からレシピ開発した手作り缶詰と、セレクトした各地の手作り缶詰をどうぞご賞味ください。あまねのTOPページはこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |