DETAIL
▼▽▼日本一のタラの芽ブランドを目指す太良衛門▼▽▼
▲△▲日本一のタラの芽ブランドを目指す太良衛門▲△▲
●ご自宅で簡単! タラの芽栽培キット
春の味覚 タラの芽を楽しめる栽培キットです。付属の容器にタラの芽を入れて管理するだけなので、ご自宅のちょっとしたスペースでタラの芽を栽培できます。育てて楽しい、収穫して嬉しい、食べて美味しいタラの芽の栽培セットをぜひお試しください。
●栽培で失敗しにくいタラの芽をお届け
お届けするタラの芽は、一定期間ハウスで管理し、ある程度芽が出てきたタラの芽になります。そのため、初めてタラの芽栽培に挑戦するという方でも、栽培の失敗リスクが少ない状態でお手元に届きます。加えて、簡単な栽培方法のガイドも同封いたしますので、初めての方でも安心してご購入ください。
●ご家族で栽培を楽しめる
大人も子供も簡単にご家庭で楽しめるのが栽培キットの最大の魅力です。本キットは室内の日当たりが良い場所で管理し、毎日1回水を交換するだけなので、お子様でも簡単にタラの芽を栽培できます。ご家族でタラの芽が成長する過程も楽しめる上に、お子様の冬休みの自由研究ネタや夏休み自由研究の先取りとしても活用可能です。
●栽培方法
スポンジが水に浸かる程度に容器に水を入れ、スポンジの上にタラの芽を垂直に立てて栽培します。室内で12℃以上になる日当たりがよく温かい場所で管理しましょう。寒い場所での霜焼け、水切れによる乾燥にはくれぐれもご注意ください。タラの芽は一度霜焼けしたり乾燥すると復活しません。容器の水は毎日取り替えてください。通常、3週間から4週間ほどで収穫できます。
【注意】
日当たりが良いからといって、寒い時期に窓際に設置するのはお控えください。冷気が直接当たり霜焼けとなります。
●収穫方法
芽が伸びたら収穫のタイミングです。
1)タラの芽を容器から取り出します。その際にトゲで怪我しないように注意ください。
2)まな板と包丁を用意し、包丁で根元の部分をカットします。ハカマのあたりでカットし、食べる前に茶色く硬いハカマを取り除いてください。
3)カットを終えた穂木からは芽が出ませんので、破棄ください。なお、脇に芽がある場合は、再度水を付けておくと、脇から芽が出てきます。
4)タラの芽を下処理し、天ぷらやごま和え、パスタなど、お好きな調理方法でお楽しみください。
●モチっと食感で苦味が控えめの味わい
天然物のタラの芽と違い、タラの木の養分と水だけでじっくりと育てるタラの芽は、野趣や苦みが少なく、ほのかな甘みとモチっとした食感が特徴です。そのため、山菜特有の苦みが苦手な方や、普段はタラの芽を食べないお子様でもお召し上がりいただけます。
●生産者直送)太良衛門ブランドタラの芽 真ダラ
皆さまにお届けするタラの芽を栽培しているのが、宮城県角田市にある合同会社太良衛門。かつては耕作放棄地だった農地を一から耕し、畑に牛ふんやもみ殻を入れて土壌改良し、タラの芽が自然環境の中ですくすく育つように努めています。また、苗周りの雑草処理は除草剤等を使用せず、刈払機と手作業で行うなど、皆さまに安心して召し上がっていただるタラの芽を提供する取り組みを行っています。その太良衛門が栽培するタラの芽の真ダラは、一流ホテルのレストランでも提供されるなど、料理人の方からも高い評価を得ています。
●オススメの食べ方
一番のおすすめの食べ方はやはり天ぷらです。ほど良い苦みがあるタラの芽は、ビールや日本酒などのお酒のおつまみにぴったりです。さっと油で揚げて、塩を付けてお召し上がりください。他にもパスタやサラダ、ごま和え等の料理でも美味しくいただけます。
●お届けの状態
タラの芽を容器に寝かせた状態で、タラの芽が乾燥しないように新聞紙で包んで梱包いたします。輸送用の段ボールに栽培キット、栽培ガイドを同梱してお届けします。
●配送の注意点
タラの芽の栽培キットは常温の通常配送になります。そのため、5℃以下になる地域では輸送中にタラノメが霜焼けになる可能性がございます。寒い地域にお住まいの方で、5℃以下になる時期を避けてご注文頂けますと幸いです。
●タラの芽栽培キットの注意事項
・大きさや本数にバラつきがございます。大きさと本数は指定できませんので、予めご了承ください。
・室内で12℃以上になる日当たりがよい場所で管理ください。窓際など、気温が下がる場所で保管しますと、芽の部分が霜焼けし、腐ってしまいますのでご注意ください。
・毎日水を交換してください。
・たらの芽には小さいトゲがございます。容器から取り出す際は怪我しないようにご注意ください。
・収穫後はお早めにお召し上がりください。
●商品詳細情報
品名:タラの芽栽培キット(宮城県産)
内容:タラの芽15本、容器1個、下敷きスポンジ1個、栽培ガイド
配送:通常配送(クール便ではございません)
発送予定期間:12月28日&から3月下旬頃まで