青梅(生梅)から作る梅酒 梅シロップ

生の梅 青梅から作る自家製梅酒・梅シロップをご紹介

自宅でも簡単に作れることから人気の自家製梅酒や梅シロップ。初めての方には作り方や注意点が分からない等ちょっとしたハードルがあります。記事内では初心者の方でも作れる梅シロップと梅酒の作り方をご紹介します。青梅をお探しの方には、梅酒と梅シロップの梅にオススメの青梅もありますので、最後までご覧ください。青梅のご購入はこちらから。



1)青梅を使った梅酒と梅シロップ

1−1)梅酒・梅シロップの特徴や歴史と名産地、時期、漬け年数など



ご家庭で自家製の梅酒や梅シロップを楽しまれる方も多いのではないでしょうか。自宅で梅を使って簡単な手順と材料でつくる事ができる人気のお酒・シロップです。道の駅や直売所では、青梅が出回るシーズンになると、梅酒や梅シロップ用に青梅を買い求める方で賑わいます。


梅は弥生時代に中国から伝来したと言われ、約300年前の江戸時代中期の文献には既に梅酒の作り方が記されています。現在では、梅酒は様々なメーカーから販売され、多くの人に親しまれています。日本産のリキュールです。原材料である梅の産地と言えば、紀州和歌山が有名ですが、梅は九州から東北まで栽培される果実です。青梅が手に入る時期は、産地によって異なりますが、5月から6月にかけて旬になります。青梅は日持ちしないので、旬の時期を逃すと手に入らなくなります。この時期に購入して冷凍保存するのもオススメです。


また、梅酒は漬込む年数によって味わいが異なります。半年ほどで飲めますが、経年変化が楽しめるお酒としても人気があります。以下では、初心者でも失敗しない梅酒の作り方と、梅ジュースなどに使える梅シロップの作り方をご紹介します。

 

2)初心者でも作れる梅酒の作り方

梅酒の作り方は、手順とポイントさえ把握すればとても簡単です。梅酒の梅は熟す前の青梅を選びましょう。

2−1)梅酒のレシピ(仕込み方)


 

  • 道具の準備

    果実酒用の広口瓶(4L)と蓋を綺麗に洗浄して水気をよく拭き取ります。焼酎を含ませた布で拭くか、キッチン用のアルコール消毒スプレーを吹いてから布で拭き取ります。熱湯で瓶を消毒する場合は、初めにぬるま湯で瓶を十分に温めてから、熱湯消毒しましょう。また、ヘタを取る為の竹串も消毒します。
  • 青梅の下処理

    アク抜き)青梅の表面を軽く水で流してから、3時間ほど水につけてアクを抜きます。流水で丁寧に水洗いして、ザルなどに青梅を取り上げ、乾いた布巾で水気を拭き取ります。傷んだものや大きな傷のあるものがあれば、取り除きましょう。
    ヘタ取り)梅のヘタを竹串などを使って綺麗に取り除きます。ヘタがあるとえぐみや濁りの原因になりますので、丁寧に取り除きましょう。このひと手間が梅酒や梅シロップをおいしく作るコツです。
  • 梅酒の作り方


    材料)青梅 1kg/氷砂糖 500〜800g(砂糖の量はお好みで調整してください)/ホワイトリカー(焼酎) 1.8リットル

    a)青梅と氷砂糖を交互に消毒した瓶の中に入れます。
    b)瓶の中にホワイトリカーを入れてしっかりと蓋をします。
    c)冷暗所で保管し、週に数回ゆっくりと容器を動かして、中身が均一になるようにします。
    d)3か月程度で飲める様になりますが、1年程度じっくり寝かすとコクのある梅酒になります。待つほどに深みのある梅酒になるので、お好みのタイミングでお楽しみ下さい。
 

2−2)梅酒の注意点


 

  1. ・酒税法上の違反行為とならないように、必ずアルコール度数が20度以上のお酒をご利用下さい。
  2. ・梅は漬込みから1年程で取り除くのがオススメです。梅を入れたままにしておくと、苦味やにごりが出る場合があります。
  3. ・ヘタ取りのひと手間で仕上がりが異なります。
  4. ・冷凍保存した梅や熟した梅を使う場合は、水に漬けると傷んでしまうため、アク抜きの必要はありません。
  5. ・長期保存の梅酒には、洗った青梅の水気は厳禁です。きれいな布を使って丁寧に水気を拭き取る工程を省略してはいけません。また、瓶の殺菌も必ず行って下さい。

 

2−3)甘みの付け方や漬けるお酒様々




梅酒の甘さは砂糖の分量で調整します。青梅1kgに対して砂糖500gだと甘さ控えめのさっぱりした味わいになり、800gだと甘みの強い仕上がりになります。甘さはお好みで調整してください。また、使用する砂糖の種類によって梅酒の味わいは異なりますが、初めて作られる場合は、雑味が少なくすっきりとした甘さが特徴の氷砂糖を使用するのがオススメです。


次に梅酒に使うお酒ですが、基本はホワイトリカーを使用します。一般的にホワイトリカーが使われるのは、クセがないので梅の風味をより楽しめる出来上がりになるためです。ホワイトリカー以外では、ブランデー、ウィスキー、ウォッカ、焼酎、日本酒でも梅酒を作ることができます。


ここで注意しなければならないのは、酒税法の違反行為とならないように、お酒のアルコール度数が20度以上であることが必要です。使用するお酒によって、梅酒の味わいは大きく左右されますので、お好みでご利用ください。初めての方は王道のホワイトリカーがオススメです。

 

2−4)漬けた梅をリメイク




梅酒から取り出した梅は、実は様々なリメイクが楽しめる食材です。漬けた梅の甘さと香りを生かした梅ジャムや甘露煮、梅ゼリーは定番のアレンジです。その他にもスイーツ系では、パウンドケーキの具材やアイスクリーム等に使える梅ソースなどもオススメです。惣菜系では、鶏肉やイワシとの煮付けが梅と相性の良いので是非お試し下さい。ドレッシングとしても利用できますので、アイディア次第で豊富なリメイクを楽しめます。

 

3)初心者でも作れる梅シロップの作り方

梅シロップの材料と作り方はとてもシンプルで、ちょっとしたコツさえ押さえれば誰でも美味しい梅シロップを作る事ができます。

3−1)梅シロップのレシピ(仕込み方)


 

  • 道具の準備と青梅の下処理

    道具の準備と青梅の下処理は、梅酒の作り方と同様ですので、上記をご覧ください。
  • 梅シロップの作り方

    材料)青梅 1kg/グラニュー糖(または氷砂糖)1kg

    a)梅にフォークを刺してエキスが出やすいように準備します。
    b)しっかりと蓋をして、冷暗所で保管します。
    c)毎日瓶をゆすって砂糖を溶かし、青梅と砂糖が混ざり合うようにします。
    d)10日ほどで砂糖が溶けて、梅がシワシワになったらガーゼや目が細かいザルで濾して、シロップを耐熱容器に移し替えます。
    e)耐熱容器に入れた梅シロップをフタをせずに15分ほど湯煎して加熱殺菌します。粗熱を取ってからフタをして梅シロップを冷蔵庫で保存します。
 

3−2)注意点


 

  • ・梅シロップの梅には、大粒でエキスがたっぷりある青梅を選びましょう。しかし、果実が大きすぎると瓶の中で隙間が多くなり、砂糖と絡みづらくなるため、Lサイズから大きくても3Lサイズがオススメです。
  • ・梅シロップには完熟梅ではなく、青梅を使います。青梅のほうが香りが良いシロップに仕上がります。
  • ・水洗いした青梅の水気はしっかり拭き取りましょう。水気のあるまま梅を漬けるとカビが発生する原因となります。
  • ・梅シロップは傷みやすいので、お早めにお召し上がりください。
  • ・ヘタ取りのひと手間で仕上がりが異なります。
 

3−3)甘みの付け方様々




梅シロップの作り方は、砂糖と青梅の分量は1:1が基本ですが、使用する砂糖によって味わいが大きく異なります。グラニュー糖ではなく氷砂糖を使うと、粉砂糖よりも深い味わいとなり、すっきりした甘さなので梅の風味が引き立ちます。また、三温糖を使うと独特の風味が加わり、甘さも強めになります。お好みの砂糖を使って、自分好みの梅シロップを作りましょう。

 

3−4)漬けた梅をリメイク




シロップから取り出した梅を捨ててしまうのはもったいないですよね。梅酒の梅と同様に様々なレシピでリメイクして楽しめます。最も一般的な再利用は梅ジャムですね。その他にも梅ドレッシングや漬けタレ、イワシや鶏肉との煮付け、梅ゼリーやシャーベット等のデザートにもアレンジできますので、ぜひお試しください。

 

4)梅酒・梅シロップにオススメの青梅(生梅)を販売中




ご家庭で簡単に作れて、漬けた梅のアレンジも楽しめる梅酒と梅シロップ。あまねでは梅酒や梅シロップにオススメの青梅を販売します。梅花の里と言われる宮城県角田市で大事に育てられた青梅を、梅農家直送でお届けします。旬が短いため期間限定の販売となります。青梅(生梅)は、以下のボタンからご覧下さい。

5)クラフト缶詰を製造し販売する あまね

あまねとは『誰かと分かち合いたくなる、物語のあるクラフト缶詰』のサイトです。缶詰を販売するサイトとしてだけでなく、店頭で接客させていただくように、生産者や食材のストーリー、製造のこだわりを丁寧にお伝えしています。私たちが一からレシピ開発した手作り缶詰と、セレクトした各地の手作り缶詰をどうぞご賞味ください。あまねのTOPページはこちら




 

CALENDAR

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

クロネコヤマト
クロネコヤマト 宅急便では、下記配送料金になります。あまねでは、8,640円(税込)以上お買い上げで送料無料です。イベント開催時などは送料無料金額に変更がありますので、詳しくはイベント詳細をご確認お願いします。送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。

【北海道】850円
【東北(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)】650円
【関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)】650円
【中部(静岡・愛知・三重・岐阜)】700円
【北陸甲信越(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)】700円
【関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)】700円
【中国(島根・鳥取・山口・広島・岡山)】800円
【四国(香川・愛媛・徳島・高知)】800円
【九州(福岡・長崎・熊本・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)】900円
【沖縄】2,200円
クロネコヤマト(クール便 *冷凍)
クロネコヤマト 宅急便では、下記配送料金になります。あまねでは、8,640円(税込)以上お買い上げで送料無料です。イベント開催時などは送料無料金額に変更がありますので、詳しくはイベント詳細をご確認お願いします。送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。

【北海道】1,180円
【東北(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)】980円
【関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)】980円
【中部(静岡・愛知・三重・岐阜)】1,030円
【北陸甲信越(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)】1,030円
【関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)】1,030円
【中国(島根・鳥取・山口・広島・岡山)】1,130円
【四国(香川・愛媛・徳島・高知)】1,130円
【九州(福岡・長崎・熊本・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)】1,230円
【沖縄】2,530円
各生産者が利用する配送会社
各生産地からの産地直送となり、各生産者が利用する配送会社でのお届けとなります。産地直送便は、送料込みの料金となりますが、沖縄・離島に関しては、追加送料が+2,200円となる事ご了承下さい(複数産地からのご注文の場合は、追加で送料が発生し銀行振込での追加決済が発生します)。そして、産地直送商品は、産地直送商品以外の商品と同時決済ができません。加えてご理解お願い致します。

【沖縄・離島以外】送料無料
【沖縄】2,200円
【全国の離島】2,200円

返品について

不良品
不良品が到着した場合は、お手数ですがお早めにご連絡お願い致します。お客様都合の返品には応じかねますのでご了承ください。
【お客様都合の例】
・気持ちが変わった
・必要がなくなった
・想像していた味と違った
など。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。 なお、開封後の商品の返品はお受けできません。
返品送料
数量や商品選択の間違い等、送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。
クレジットカード
クレジットカードには、VISA、MASTER、DINERSが利用可能です。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。
商品代引き
商品代引は、クロネコヤマトによる商品代引が利用可能です。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。
銀行振込
PayPay銀行へのお振込お願い致します。ご注文後に送られるメールに振込先情報を記載しております。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。