行者ニンニク苗根の育て方

行者ニンニクの特徴や苗根の育て方をご紹介

幻の山菜とも呼ばれている、行者ニンニクの特徴や苗の栽培方法をご紹介。行者にんにくは収穫まで年月を要する植物ですが、年数物の苗根を購入すれば、翌春から収穫可能です。苗根の栽培難易度は低く、家庭菜園初心者の方でも、簡単に畑やプランターで栽培できます。あまねYahoo!ショップング店では、行者にんにくのポット苗と苗根を販売しております。




1)にんにくのような強い香りが特徴の山菜『行者ニンニク』

1−1)幻の山菜 行者ニンニク



行者にんにくは、シャキシャキした食感と、にんにくのような強い香りが特徴の山菜です。滋養強壮効果が高いネギ属の多年草で、その昔、山で修行をする行者が活力源として食べていた事から、行者にんにくという名前が付けられたとされています。名産地の北海道では、アイヌネギとも呼ばれています。

行者にんにくは天然物と栽培物の2種類があり、一般的にスーパーなどに流通するのは栽培物になります。天然物は北海道などの涼しい気候の場所でしか育たず、天然物を見つけ出すことはなかなか困難と言われています。また、近年では豊富な栄養価や滋養強壮効果による人気ゆえに乱獲され、天然物が減少していることや、収穫のタイミングも一週間ほどしかないことから、幻の山菜とも呼ばれている貴重な山菜です。
 

1−2)行者ニンニクの食べ方



行者にんにくは定番の醤油漬けや行者にんにく味噌を始め、豚バラ肉と炒めたり、パスタのペペロンチーノの具材にするなど、様々なレシピでアレンジを楽しめます。長期保存したい方は醬油漬けや、行者にんにく味噌に加工するのがオススメです。なお、行者にんにくは鮮度が命ですので、収穫後はその日のうちに調理してください。冷蔵庫で保存する場合は、キッチンペーパーを湿らせて、根元を包んで保存すると、約1週間ほど保存が可能です。
 

2)行者ニンニクの栽培(育て方)

2−1)食べるまでに長い月日を要す 行者ニンニク



行者にんにくは種から育てた場合、収穫できるまで3年から5年以上かかる山菜です。最短で3年物から収穫が可能ですが、収穫してしまうと、苗がやせてしまい、元の大きさに戻るまで2年程かかります。そのため、若葉が2枚以上となり、茎が割り箸ほどの太さになる、5年以降から収穫するのを推奨しています。
 

2−2)行者ニンニクを種・苗・根から育てる

行者にんにくを栽培する場合、種、苗、根の3つの方法があります。
 

種から育てる場合)



収穫できるまで一番年月を要する方法です。行者にんにくは4月になると、2枚葉と3枚葉になる行者にんにくが出てきます。3枚の葉の方に種を実らす蕾が付きますので、種を採取する場合は、若葉を収穫しないようにします。緑色の種が黒くなった時が、種採取のタイミングです。種を採取したら、種と殻を選別し、種を畑に撒きます。発芽が成功すれば、翌春に発芽し、1枚葉の1年目の行者にんにくが顔を出します。発芽率は30%〜50%と言われています。種から育てる場合は、収穫できるまでは最低でも3年掛かりますので、収穫用と栽培用の畑を分けて栽培するのを推奨します。
 

苗から育てる場合)

行者にんにくの時期になる3月下旬から4月になると、ホームセンターや通信販売で行者にんにくの苗の販売が始まります。畑やプランターに植え替えするだけなので、簡単に行者にんにくの栽培を始められます。4年〜5年物以上の苗根は翌春から収穫も可能ですので、初心者の方にオススメの方法です。
 

根から育てる場合)



行者にんにくは根から育てるのも可能です。根から育てる場合は、葉が枯れる9月以降、インターネット等で苗根の販売が始まります。植え付けから7年〜8年経過したものや、10年物の根も販売されています。秋口に畑に植えて、翌春に収穫を楽しみたいのであれば、4年〜5年物以上の苗根がおススメです。翌春から収穫したい、数を増やしたいという方は、根から育ててみてはいかがでしょうか。多年草の栽培では、数年成長した苗根を購入して栽培するのが、最も確実な方法です。
 

2−3)行者ニンニクの増やし方



行者にんにくの最も簡単な増やし方は、株分けして増やす方法です。種から増やすこともできますが、年月を要しますので、株分けが一番簡単な方法です。株分けの時期は、葉が枯れた後の8月下旬から9月頃となります。畑に植えている行者にんにくの株を、根を切らないように掘り起こし、複数個の苗根がまとまっている状態から一つずつ手で割って、一株ずつ植え付けします。株分けをくり返していくことで、行者にんにくを増やしていく事が出来ます。
 

2−4)行者ニンニクの栽培で良くある質問

植え付けに適している場所は?)

半日陰で水はけの良い場所が適しています。行者にんにくは夏場の直射日光や乾燥に弱い植物ですので、直射日光が当たる場所は避けます。直射日光が当たる場所の場合は、遮光ネットを貼って暑さ対策をします。遮光ネットを貼れない場合は、行者にんにくの周りの雑草をあえて刈り取りせず、高刈りをすることで、半日陰の状態を作ることができます。


 

行者にんにくの適切な収穫のタイミングは?)

収穫時期は4月〜5月頃になります。葉っぱが垂れてしまう前の、柔らかい若葉の頃に収穫ください。行者にんにくは2枚葉と3枚葉になる行者にんにくがあります。3枚葉の方は種を実らす蕾が付きますので、3枚葉の方は収穫せず、2枚葉の方を収獲します。

暖地でも栽培できますか?)

行者にんにくは北海道や東北など、夏の気温が25℃以下の寒冷地でしか育たない植物です。ただし、本来は山の中に自生するほど、丈夫な植物です。近年は東北地方でも夏の気温が30℃を超えることが多いですが、その環境下でも育っていますので、暖地での栽培も可能と言われています。ただし、直射日光に弱い植物ですので、暖地で栽培する場合は、直射日光が当たらない日陰の場所や、遮光ネット等を設置して、行者にんにくの栽培に最適な環境を用意する必要があります。

行者にんにくの苗はどこで購入することができますか?)

ポット苗は4月以降、種や苗根は9月からインターネット等で購入することができます。
 

3)行者ニンニクの苗・根の販売

あまねでは、種から育てた行者にんにくのポット苗と、3年以上経過した行者にんにくの苗根を販売しております。
 

3−1)行者ニンニクの苗紹介

昨夏に採取した種から育てた1年生の苗です。まだ小さい状態のため、ポット苗でそのまま育てることも可能です。直射日光に当たると葉っぱが黄色く枯れてしまうため、直射日光を避けて管理してください。畑もしくはプランターに移しての栽培も可能です。3本セット、6本セット、15本セットの3種類を販売しております。

西根の森 行者にんにくの苗 ポッド苗 3本
西根の森 行者にんにくの苗 ポッド苗 6本
西根の森 行者にんにくの苗 ポッド苗 15本

3−2)行者ニンニクの根紹介

苗根は種から芽出しした1年目のポット苗と違い、畑に定植後の翌春から収穫が楽しめるのが特徴です。3年〜4年物、5年〜6年物、7年〜8年物の3種類を販売しております。

3年~4年物の行者ニンニク根)



3年〜4年物の苗根は、まだ小さい状態のため、じっくりと年月を掛けて株数を増やしたい方にオススメです。秋に植え付けした後、翌春には若葉が出てきますが、収穫してしまうと茎が細くなってしまうため、翌春は収穫せず、株数を増やすことに専念ください。

西根の森 行者にんにく 苗根 3年~4年物 25本
西根の森 行者にんにく 苗根 3年~4年物 50本
 

5年~6年物の行者ニンニク根)



苗を植え付けしてから行者にんにくが痩せないように、若葉を収穫せずに5年〜6年経過した貴重な苗根です。行者にんにくは苗根が太いほど、生葉の茎も太くなり、シャキシャキした食感がある行者にんにくを楽しめます。秋に植え付けた後、翌春から収穫が可能です。

西根の森 行者にんにく 苗根 5年~6年物 25本
西根の森 行者にんにく 苗根 5年~6年物 50本
 

7年~8年物の行者ニンニク根)



植え付けしてから7年〜8年経過した貴重な太サイズの苗根を数量限定で販売しています。行者にんにくは植え付けから年数が経過し、苗根が太くなるようにじっくりと育てたものほど生葉の茎も太く、食べ応えがある行者にんにくになります。秋に植え付けた後、翌春から収穫が楽しめます。

西根の森 行者にんにく 苗根 7年~8年物 20本

4)行者ニンニクの栽培のまとめ

行者にんにくは毎年収穫が楽しめる植物です。栽培する場所に気を付ければ、寒冷地以外の場所でも栽培する事ができます。家庭菜園初心者の方でも、畑やプランターに植えるだけで、簡単に行者にんにくの栽培を楽しめますので、ぜひ、行者にんにくを栽培してみてはいかがでしょうか。
 

5)クラフト缶詰を製造し販売する あまね

あまねとは『誰かと分かち合いたくなる、物語のあるクラフト缶詰』のサイトです。缶詰を販売するサイトとしてだけでなく、店頭で接客させていただくように、生産者や食材のストーリー、製造のこだわりを丁寧にお伝えしています。私たちが一からレシピ開発した手作り缶詰と、セレクトした各地の手作り缶詰をどうぞご賞味ください。あまねのTOPページはこちら




 

CALENDAR

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

クロネコヤマト
クロネコヤマト 宅急便では、下記配送料金になります。あまねでは、8,640円(税込)以上お買い上げで送料無料です。イベント開催時などは送料無料金額に変更がありますので、詳しくはイベント詳細をご確認お願いします。送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。

【北海道】850円
【東北(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)】650円
【関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)】650円
【中部(静岡・愛知・三重・岐阜)】700円
【北陸甲信越(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)】700円
【関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)】700円
【中国(島根・鳥取・山口・広島・岡山)】800円
【四国(香川・愛媛・徳島・高知)】800円
【九州(福岡・長崎・熊本・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)】900円
【沖縄】2,200円
クロネコヤマト(クール便 *冷凍)
クロネコヤマト 宅急便では、下記配送料金になります。あまねでは、8,640円(税込)以上お買い上げで送料無料です。イベント開催時などは送料無料金額に変更がありますので、詳しくはイベント詳細をご確認お願いします。送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。

【北海道】1,180円
【東北(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)】980円
【関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)】980円
【中部(静岡・愛知・三重・岐阜)】1,030円
【北陸甲信越(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)】1,030円
【関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)】1,030円
【中国(島根・鳥取・山口・広島・岡山)】1,130円
【四国(香川・愛媛・徳島・高知)】1,130円
【九州(福岡・長崎・熊本・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)】1,230円
【沖縄】2,530円
各生産者が利用する配送会社
各生産地からの産地直送となり、各生産者が利用する配送会社でのお届けとなります。産地直送便は、送料込みの料金となりますが、沖縄・離島に関しては、追加送料が+2,200円となる事ご了承下さい(複数産地からのご注文の場合は、追加で送料が発生し銀行振込での追加決済が発生します)。そして、産地直送商品は、産地直送商品以外の商品と同時決済ができません。加えてご理解お願い致します。

【沖縄・離島以外】送料無料
【沖縄】2,200円/配送地域
【全国の離島】2,200円/配送地域

返品について

不良品
不良品が到着した場合は、お手数ですがお早めにご連絡お願い致します。お客様都合の返品には応じかねますのでご了承ください。
【お客様都合の例】
・気持ちが変わった
・必要がなくなった
・想像していた味と違った
など。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。 なお、開封後の商品の返品はお受けできません。
返品送料
数量や商品選択の間違い等、送料の有料無料に関わらず、商品発送後のお客様都合による返品・キャンセルにつきましては、商品到着後、商品到着前に関わらず、送料はお客様のご負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。
クレジットカード
クレジットカードには、VISA、MASTER、DINERSが利用可能です。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。
商品代引き
商品代引は、クロネコヤマトによる商品代引が利用可能です。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。
銀行振込
PayPay銀行へのお振込お願い致します。ご注文後に送られるメールに振込先情報を記載しております。
*注意* 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。